歯周病原因除去治療とは
「少しでも痛いのはイヤ」そんな方にピッタリの治療法
何歳になっても「歯医者」に対して「痛い」「怖い」 というイメージを持っているため、歯茎から血が出る、口臭などの症状から「自分は歯周病かもしれない」と思っても、なかなか歯科医院に足を運べない方は一般的に多くいらっしゃいます。
そのような歯科恐怖症の方に、おすすめの治療法があります。痛みをいっさい感じずに受けられる「静脈内鎮静法」です。
目が醒めたら、治療は終わってる!
静脈内鎮静法を行う場合は、治療に入る前に点滴で麻酔を投与します。患者は完全に意識がなくなるわけではありませんが、痛みや不快感を覚えずに治療を受けられます。
治療が済んだら、目覚めを促すために拮抗薬を投与して終了となります。
1. 歯科恐怖症の場合や嘔吐反転の場合でも、安心して治療を受けられます。
2. 血圧の大幅な上昇や、ショックによる心停止といった不具合を防止する効果も期待できます。
「静脈内鎮静法」を受けるにあたって
静脈内鎮静法を行うには、麻酔の専門医の協力が欠かせません。
そのため、受けられる医療機関はまだ限定されています。歯科で静脈内鎮静法を受けられる場合は、必ず麻酔の専門知識のある歯科医師または医師が常駐しているクリニックをおすすめします。
特殊な麻酔薬を使用します。そのため、以下の場合は受けられません。
- 薬物に含まれる成分にアレルギーがある場合
- 小児
- 妊娠中・授乳中の女性
このほか高齢の方や持病を抱えている方の場合は、受けられない可能性があります。医師に相談して判断を仰ぐことが大切です。
清水 智幸(しみず ともゆき)
東京国際クリニック/歯科 院長
歯学博士。日本歯科大学を卒業後、奥羽大学・スウェーデン王立イエテボリ大学に所属して世界基準の歯周病学を研究する。経験した歯周病・歯周外科の症例は10000以上。現在は歯周病治療に日々励むほか、インプラントの歯周病トラブル(インプラント歯周炎)治療に取り組み、世界No.1インプラントメーカー ストローマン社の講師として後進の育成や予防歯科の啓発にも力を入れている。